ニュース&コラムnews&column

おいしいお酒を家で堪能しよう! 福岡のおすすめ酒店4選

2020.06.25ローカル情報

おいしいお酒を家で堪能しよう! 福岡のおすすめ酒店4選

画像出典:BRAD-stock.adobe.com

居酒屋の飲み放題コースでいっぱい飲んじゃおう! というより、おいしいお酒を自宅でゆっくり堪能したい気分の時ってありますよね。福岡には選りすぐりの銘酒や季節限定のおいしいお酒を販売している酒店がたくさんあります。今日は、お気に入りの1本に出合えるかもしれない福岡のおすすめ酒店をご紹介します。

かわいいトドがトレードマークの「とどろき酒店」

おいしいお酒を家で堪能しよう! 福岡のおすすめ酒店4選

画像出典:とどろき酒店 公式Facebook

「とどろき酒店」は、有名銘柄かというより、造り手が現状に満足せずに高い向上心を持って製造しているのかという哲学的な目線で、全国から選りすぐりのお酒を取りそろえています。お酒の種類は日本酒、焼酎、ワイン、ビールなど。さまざまな種類を扱っています。

「とどろき酒店本店(博多区三筑)」「とどろき酒店薬院stand!(中央区薬院)」の2店舗あります。薬院の店舗には、お酒が飲める「角打ちスペース」があり、買い物ついでにお酒を堪能する人でにぎわいます。

お酒のジャンルごとに詳しいスタッフがいるので、分からないことがあれば気軽に聞いてみましょう。親切に、熱く、答えてくれるはずです。公式HPから、通販も利用できます。

とどろき酒店 三筑本店
住所:福岡市博多区三筑2-2-31
URL:http://todoroki-saketen.com/

大正6年創業の老舗酒店「住吉酒販」

おいしいお酒を家で堪能しよう! 福岡のおすすめ酒店4選

画像出典:住吉酒販 公式HP

「住吉酒販」の創業は大正6年と歴史が長く、コンセプト『Field-to-Table』には、海や山、川や田畑で育まれ、誠実に作られたお酒と食卓をつなぐ専門店でありたい…そんな思いが込められています。

全国各地を渡り歩いて探してきた日本酒や焼酎、クラフトビールやワインも、どれも造り手の思いが込められた味わい深いお酒ばかり。

博多本店のほか、博多駅前店、六本松店の計3店舗の酒店。全酒販には、角打ちスペースがあるので、気になるお酒は角打ちで注文してみるのもおすすめです。

購入時には、ぜひお酒に合う料理などをスタッフに聞いて、おいしさを味わい尽くしましょう。こちらも、公式HPでオンライン購入ができます。

住吉酒販 博多本店
住所:福岡市博多区住吉3-8-27
URL:http://sumiyoshi-sake.jp/

かわいいトドがトレードマークの「とどろき酒店」

おいしいお酒を家で堪能しよう! 福岡のおすすめ酒店4選

画像出典:ほしくま酒店 公式Facebook

人生を豊かにする1杯に出合うことを願って、全国各地のお酒を取り扱う「ほしくま酒店」。木の風合いが落ち着くカフェのような雰囲気と、気さくなスタッフの話に、ついついあれもこれもと買い込んでしまいそうです。

九州内外の日本酒や焼酎の地酒を中心に、その時期にしか手に入らない吟醸酒、ジョージアワインなども幅広く取りそろえています。

公式HPにはそれぞれの味わいや産地が詳しく載っているので、自宅で好みの1本を探して、そのままネット購入するのもおすすめです。

店内は試飲もでき、今の気持ちにぴったりの1本を選べば、あなただけの運命の1杯に出合えるかもしれませんね。

ほしくま酒店
住所:福岡市城南区干隈1-17-9
URL:https://www.hoshikuma.jp/

地酒と地焼酎の専門店「酒のひさや」

おいしいお酒を家で堪能しよう! 福岡のおすすめ酒店4選

画像出典:酒のひさや 公式HP

「酒のひさや」は、店主がおいしい地酒と出合った感動から誕生しました。同じ感動をさまざまな人に味わってほしい! そんな思いが詰まった店内には、普段用に飲めるお酒から大切な人に贈りたい特別な1本まで、さまざまなニーズに応えられるくらい、日本酒、焼酎、ワインなどのお酒が所狭しと並んでいます。

公式HPにオンラインショップのリンクがあり、詳しいお酒の情報も載っています。おすすめの飲み方も記載があるので、よりおいしくお酒を楽しめそうです。

地酒は、その土地の気候や風土で味わいに違いが出るとか。行ってみたい土地や故郷の地酒を飲んで、その土地に思いを馳せてみるのもいかがですか。

酒のひさや
住所: 志免町別府1-21-6
URL:http://www.sake-hisaya.com/

しっかりしたコンセプトを持って、こだわり抜いたお酒を扱う酒店には、知識豊富なスタッフたちがさらにお酒の楽しみ方を教えてくれるでしょう。今まで知らなかったお酒の奥深さなど、新しい扉が開くかもしれませんね。

ニュース&コラム一覧へ