ニュース&コラムnews&column

オフィスでも疲れ目スッキリ!解消法やグッズを紹介

2024.04.04生活のお役立ち情報

オフィスでも疲れ目スッキリ!解消法やグッズを紹介

画像出典:polkadot - stock.adobe.com

仕事で1日パソコン作業。空いた時間につい、スマホをさわってしまう。こんな生活を送っていると、気づかないうちに目に疲れがたまっているかもしれません。そこで、この記事では、オフィスでできる疲れ目の解消法や、グッズについて紹介します。

疲れ目になる原因は「筋肉疲労」にあった!

オフィスでも疲れ目スッキリ!解消法やグッズを紹介

画像出典:koti - stock.adobe.com

スマホやパソコンを長時間使っていると、なぜ目が疲れるのでしょうか。それは、目のピントを調整する役割を持つ、毛様体筋という、目の筋肉が疲れるからです。

目のピントを合わせるためには、レンズ(水晶体)の厚さを調整する必要があります。近くのものにピントを合わせるには、レンズを薄くしなければなりません。

そこで毛様体筋が、上下からレンズを引っ張り、レンズを薄くします。近くのものを長時間見続けていると、毛様体筋はレンズを引っ張り続けることになり、緊張状態が続きます。

結果、毛様体筋が疲労し、疲れ目になってしまうのです。

オフィスで簡単にできる!疲れ目を解消する3つの方法

オフィスでも疲れ目スッキリ!解消法やグッズを紹介

画像出典:Farknot Architect - stock.adobe.com

次にオフィスなどでも簡単にできる、疲れ目の解消方法を紹介します。
自分でもできそうな方法があれば、ぜひ試してみてくださいね♪

(1)目の体操をする
目の体操には、いろんなバリエーションがあります。

最も手軽にできるのは、目をぎゅっと閉じ、パッと見開く動き。2、3回繰り返してみましょう。片目ずつつぶる体操にも、効果がありますよ◎

目を上下左右に動かしたり、寄り目にしたり、ぐるぐる回したりといった、眼球の運動でも、疲れ目を解消できます。目をつぶって行えば、周囲の人にも気づかれません。

(2)1時間に10分休ませる
定期的に目を休ませることでも、疲れ目を解消できます。

1時間続けてパソコン作業をしたら、10分くらいは手元を見る作業はやめ、ほかの作業に充ててみましょう。

ついスマホをさわりがちな昼休みにも、スマホ断ちをすると、疲れ目がスッキリしますよ◎

(3)適度に体を動かす
適度に体を動かすと、全身の血行が良くなり、目の血流も改善されます。

オフィスのイスに座ったままするなら、以下のような運動がおすすめです。

・首や肩、手首を回す
・両足首を回す
・かかとを上げ下げする

疲れ目になる原因は「筋肉疲労」にあった!

オフィスでも疲れ目スッキリ!解消法やグッズを紹介

画像出典:TAGSTOCK2 - stock.adobe.com

次に、疲れ目に効果のある4つのグッズを紹介します。

(1)目薬
疲れ目や眼精疲労に効果のある目薬をさしましょう。

疲れ目に特に効果的なのは、タウリンやビタミンB6、ビタミンB12などの成分が入っているもの。

目の乾きを感じる場合には、涙と同じミネラル成分の、塩化カリウムや塩化ナトリウムの入っている目薬がおすすめです◎

(2)ホットアイマスク
目元を温めるアイマスクは、目の回りの血流を良くして、筋肉の緊張を和らげてくれます。

包装から出すと温まる使い捨てタイプや、レンジで温めて何度でも使えるタイプのものがありますよ。

蒸しタオルでも代用できます◎ お湯でタオルをぬらして絞るか、水でぬらしたタオルを固く絞り、レンジで1分ほど温めてから、目元に置いて使いましょう。

(3)アイマッサージャー(アイウォーマー)
最近では、目元をケアできる、高機能なマッサージャーも注目されています。

目元を温める、温感機能に特化したアイウォーマーなら、ホットアイマスクとしての効果もあります。

温感機能のほかに、細やかな振動機能や、目の回りやこめかみを優しく圧迫する、エアバッグ機能がついたものも。

ほとんどが充電式なので、デスクでも気軽に使えますよ♪

オフィスでできる、疲れ目の解消法やグッズを紹介しました。私たち現代人の生活は、目を酷使しがち。疲れ目は、肩こりや頭痛、全身の倦怠感などを引き起こす原因にもなります。オフィスでも手軽に疲れ目を解消して、仕事の効率をバッチリ上げていきましょう。

ニュース&コラム一覧へ