ニュース&コラムnews&column
大掃除にもスマホが活躍! 便利な大掃除向けアプリ3選
2017.12.07生活のお役立ち情報
年末や引越し前の大掃除。効率的なお掃除のコツをチェックできたり、面倒なごみ出しの管理ができるアプリが便利です。おすすめアプリ3選をご紹介します。
お掃除のコツがわかりやすい「お掃除のプロ~ハウスクリーニング特集」
「お掃除のプロ~ハウスクリーニング特集」は、お掃除のコツの辞書的アプリ。お掃除のプロがまとめたという「100円でハウスクリーニング」「無料でできるハウスクリーン50記事」を気軽にチェックすることができます。
例えば、「100円の天然ゴム手袋が人気」「キッチン周りのお掃除は100円グッズで」「お風呂のお掃除は100円グッズ!」など、100均でそろえられる大掃除向けグッズ等の紹介も。参考にすれば、リーズナブルにお掃除グッズをそろえられそうですね。
また、「エアコンの汚れを防止するには?」「お風呂の天井の汚れの掃除方法」「キッチンパネルの掃除方法」など、大掃除の際に特に役に立つ情報も充実。大掃除前にダウンロードして、しっかり活用したいアプリです。
アプリ名:お掃除のプロ~ハウスクリーニング特集(iPhone対応)
URL:https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%81%8A%E6%8E%83%E9%99%A4%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%AD-%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%89%B9%E9%9B%86/id940907369?mt=8
大掃除しながら収納管理しよう!「おかたづけ -整理整頓 しまったものを一発検索-」
大掃除の際に張り切って片付けたあとで、何がどこにあるのかわからなくなった経験、ありませんか?
整理整頓をする際には、どこに何を収納したのか、把握することも大切。「おかたづけ -整理整頓 しまったものを一発検索-」は、部屋、棚、箱の名前で分類して、持ち物の管理ができるアプリです。
このアプリの優秀なポイントは3つ。1つ目は、写真にとって収納場所を記録することができる点。2つ目は、CSVに出力可能なため、表計算ソフトなどで管理できる点。そして3つ目は、管理データをタッグシールなどに出力できるため、収納した箱などに、ステッカーとして貼ることも可能な点です。
せっかく収納したものの、場所がわからず探すうちにまた散らかってしまう、そんな「あるある」を、徹底管理で防止する優れものアプリ。楽しみながら整理整頓できそうです。
アプリ名:おかたづけ -整理整頓 しまったものを一発検索-(iPhone対応)
URL:https://itunes.apple.com/jp/app/okatadzuke-zheng-li-zheng/id898702735?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
お掃除のコツがわかりやすい「お掃除のプロ~ハウスクリーニング特集」
大掃除で出たごみ。分別ごみは、ごみ出し日をしっかりチェックして、タイミングよく処分しないと、なかなか家の中が片付きません。ですが、結構忘れてしまいがち。そんな時、お役立ちのアプリは、すでに利用中の人も多い「LINE」アプリです。
福岡市では、公式LINEアカウント(LINE ID:@fukuokacity)を開設しています。防災、子育て、そしてごみ出しなど、生活に密着した市政情報の中から、必要に応じて選択した情報がLINEを通じてタイムリーに届けられるサービスです。「チェックしていたつもりだけど気づいたら収集された後だった…」なんてことにならないように、ごみ収集日が確認できると便利ですよね。大掃除の後に、たくさん出たごみの処分はもちろん、普段もきちんとごみ出しができるので、使わない手はありませんね。
登録はとっても簡単。福岡市公式LINEアカウントを「友だち追加」して、ほしい情報を選択するだけ。ごみ出し以外にも役立つツールがありますので、必要に応じて利用すると便利ですよ!
福岡市公式アカウント
URL:http://www.city.fukuoka.lg.jp/shisei/kouhou-hodo/social/line.html
また、えんくらぶ会員の方はえんくらぶアプリを取得するとお住まいの物件のごみ出し日も確認することができるのでとても便利です。
大掃除の前後に、役立ちそうな便利なアプリ、まだまだ他にもあります。面倒な大掃除を効率的に管理してくれる存在として、ダウンロードしておくとよさそうですね。大掃除のアプリ活用、今年から始めてみませんか?